WEBデザイナーとグラフィックデザイナーの違いとは?仕事やスキルから徹底解説!

転職サイトやデザイナーの記事を見るとよく出てくる

「WEBデザイナー」
「グラフィックデザイナー」

について、
よく聞くけど違いが分からなかったり
なんとなくイメージできてもきちんと分かってないな~
という方もいるかと思います。
私も最初は全く分かりませんでした・・・

ですので、今回は
WEBデザイナーとグラフィックデザイナーの違いについて
紹介いたしますね。

WEBデザイナーとは

一般的にページのビジュアルデザインからコーディングまでを担当するのが
WEBデザイナーです。

ランディングページや、ホームページなど多岐に渡りますが、
基本的にはWEB媒体に表示されるサイトやページをデザイン制作するのが
WEBデザイナーと思ってしまって問題ありません。

グラフィックデザイナーとは

紙媒体(ポスターやチラシなど)のデザインのことを
グラフィックデザインと呼びます。

それを作成するのがグラフィックデザイナーです。

電車にある中吊り広告もグラフィックデザイナーが担当します。

必須スキル、資格について

実はデザイナーにはこれといった必須の資格がありません。
もちろん、WEBデザイナーもグラフィックデザイナーも同様です。

資格よりも経験を積んでポートフォリオを作成しましょう。
デザイナーは選考時に必ずポートフォリオの提出を依頼してくるので

自分が作成したデザインをまとめておくことをオススメします。
スキルについては、両方とも以下のソフトは使えるようにしましょう。

「photoshop」
「illustrator」

ほとんどの会社で使用しているソフトです。

デザイナーになるためには

WEBデザイナーになるためには、専門のスクールがあったり、
WEB系の会社に就職したときに研修で学べたりします。
この業界は人気のため、スクールや未経験OKの求人が沢山あるのが強みです。

実務を2年程すればスキルも実績も積めるので、仕事先に困ることは
ないですし、引っ張りだこ間違いなしです。

グラフィックデザイナーになるためには、こちらも専門のスクールに通って基礎を身につける必要があります。
未経験で全くグラフィックデザインのことが分からない状態で就職するのは難しいので
経験を積んでから仕事を探していきましょう。
(最初はサポート要員として未経験可の求人はあります。)

マルチデザイナーになれるようになりましょう

ここまでWEBデザイナーとグラフィックデザイナーについて説明しましたが、
どちらもできると仕事の幅がぐっと広がります。

たとえばですが、
グラフィックデザイナーとして入ったけど、
WEBデザインも任された。

といったことや

WEBデザインとして入ったけど、
グラフィックデザインも任された。

という話もよく聞きます。

同じデザインなのだから、どっちもできるでしょ?
ということもあるそうなので、
基礎は知っていても悪くないです。

むしろ即戦力となれるので時間があるのならば
どちらもできるようになっておくといいかもしれません。

【ここでお知らせです】

※Designers-Proからのご案内

ここまで読んで頂きありがとうございます!

ここで我々デザプロからご案内をさせて頂きます。

あつし
あつし
webデザイナーのニーズが高まっている今だからこそ皆さんにご案内したい内容です。

僕や、既にwebデザイナーとして活躍している先輩達と一緒に学びませんか?

夢と希望に溢れる皆さんのご参加をお待ちしております。

※詳細は上記バナーをClick

デザッピーくん
デザッピーくん
それでは本編に戻ります!

プログラマーの将来性

続いてプログラマーの将来性を見ていきましょう。

情報化が進む現代社会において、IT人材全体の需要は確実に伸びています。これは日本だけにとどまらず、世界中で言われているまぎれもない事実です。

参考元:経済産業省「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」

上の図は、経済産業省の調査結果なのですが、日本国内でITニーズの拡大により2030年までの間に約41万人から79万人のIT人材が不足すると予測されています

この統計から考えると、今後プログラマーの需要は確実に増加することが予測でき、将来性があると言えます。

いくら良い製品やサービスを企画したとしても、肝心のそれを創り出すプログラマーがいなければ実現できないからです。

webデザイナーとプログラマーの年収の違いは?

webデザイナーの年収

Webデザイナーの平均年収の相場は300万〜400万円と言われています。

これだけだと低いと感じる人もいるのではないでしょうか。

Webデザイナーは、使えるスキルで年収が上下しやすい傾向にあります。例えば、コーディングやWordPress編集、マーケティングのスキルがあると年収は400万〜600万になります。

参考元:Webデザイナーのフリーランス求人・案件の単価相場と市場動向(FREELANCE START)

スキルによっても年収の違いはありますが、上の図を見てもお分かり頂けます様に、やはり経験年数でも年収に差が出て来きます。

プログラマーの年収

プログラマーの平均年収は400万前後だと言われています。平均で見るとWebデザイナーとあまり変わらない年収ですね。

ですが、プログラマーの場合だと技術や働き方によって年収に差が出ます。

順位 言語名 年収
1位 Go 600万円
2位 Scala 600万円
3位 Python 575.1万円
4位 Kotlin 575万円
5位 TypeScript 552万円

参考元:ビズリーチ

こちらの表を見ても分かるように、プログラマーが使う言語によっても年収は上下する様です。ですが、この表もビズリーチが調べた結果ですので、全ての企業がこの年収パターンが当てはまるというわけではありません。各企業によっては年収の違いがあるのでご注意ください。

webデザイナーとプログラマーのスキルの違いは

webデザイナーのスキル

Webデザイナーのスキルで基本ベースとして必須となるのがこちらです。

HTML/CSS

JavaScript/jQuery

Photoshop/Illustrator

これらのスキルは未経験からの方でも比較的学びやすく、習得までに個人差はありますが3ヶ月〜6ヶ月で習得可能です。(学び方で習得期間は変わります)

プログラマーのスキル

プログラマーさんに必須のスキルは

Ruby

Python

PHP  

などのプログラミング言語が挙げられるかと思います。

プログラマーを目指すのであれば、プログラミングスキルを覚える必要があります。

言語によっては習得難易度の高いものがありますが、熱量によって習得は可能です。

終わりに

webデザイナーとプログラマーどちらを目指すべき?

今回は5つの視点から、Webデザイナーとプログラマーを比較させて頂きました。

あくまで結論としてでは無く、比較結果からWebデザイナーに向いている人

初心者でも学びやすく現在も需要が高いスキルがほしい人

集客やユーザー心理を考える仕事をしたい人

副業から始めて、転職・フリーランスを目指したい人

プログラマーに向いている人

将来性が高く今後も需要が伸びるスキルを身につけたい人

ユーザーが喜ぶサービスを作りたい人

自分でスキルを追求して年収を上げたい人

このような人が向いてると言えます。

ですが、いちばん大切なのは「自分の夢や目標を達成する」ということです。

その際にどちらの方が自分にとって効率が良く、自分の目標の為の心強いパートナーになってくれるのか。

を考えると思考がクリアになりやすいかもしれません。皆さんの明るい未来を応援しております。

 

デザッピーくん
デザッピーくん
あなたも ゼロから学んで最短2週間でWEBデザイナーになりませんか?

今なら、デザプロ公式LINEで、

・WEBデザイナーで稼ぐうえで絶対に覚えておくべきこと
・全くの初心者から始めて在宅で仕事を獲得する方法
・高単価のWEBデザイナーだけが知っている収益化のコツ

などの情報を配信中です。

さらに!今なら期間限定
LINE登録で無料で貰える3大特典付き🎁


あつし
あつし
WEBデザイナーに少しでも興味がある方は、
是非、LINE登録してくださいね!

コメント

コメントする

CAPTCHA